忍者ブログ
~ Infomation ~ Yahoo Amazon ORICON STYLE YouTube
【New Release】07.30 NHK 北京オリンピックテーマソング 『GIFT』 発売!! 【New Release】08.06 LIVE DVD 『"HOME" TOUR 2007 ~in the field~』 発売!! 【New Release】09.03 CX系ドラマ主題歌 『HANABI』 発売!! 【Live Info】 2008年 各地の夏フェスへ参戦!! Mr.Children についてのコメントどんどんお待ちしています!!     By:えむ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/18|
恋うた2007
昨日のNHK 『恋うた2007』 ステキでした~

テレビで 『旅立ちの唄』 をフルコーラスで聴けるなんてなかなか無いよね
4人のインタビューも思ったより長く聞けたし。

紅葉に染まった京都もすごくキレイだったなぁ・・・
でもせっかくだから、セットじゃなくてキレイな紅葉をバックに歌ってほしかった
あの風景には彼らの歌が一番似合っているハズ!!笑

さてさて、はたして年末の歌番組には出演されるのでしょーか??
今年はLIVEに精を出した1年だったから、これから年末に向けてしばらく休業しそ~ぅ

ファンとしてはもっとたくさん演奏している姿を見たいけど・・・
オフィシャルが更新されるまではDVDでガマンしなきゃ
PR

2007/11/17| Comments(0) | Trackbacks() | MC Diary
Happy Birthday JEN!!

JENさん、お誕生日おめでとうございまぁ~す!!

今年で38歳!?信じられない・・・
ミスチルも歳をとるくらいだから、自分も歳をとるわけか!(笑)

私はどちらかというと昔の彼らや昔の曲より
最近のMr.Childrenのほうが断然ステキだと思います
なんか・・・昔の作られた、型にハメられた巨大バンド<ミスチル>ではなく、
彼らの好きな音楽を彼らの好きなメロディーに乗せて自由に演奏しているカンジがイイッ!
Jen
それにしても良い歳を重ねていくって大切なことですね
40になっても、50になっても、きっと彼らの感性は失われることなく
これからもずぅーーーっとステキな曲を聴かせてくれると思います
               
                     38歳のおちゃめなJENさん(笑) 


2007/11/14| Comments(0) | Trackbacks() | About Mr.Children
『旅立ちの唄』
旅立ちの唄    Title : 『旅立ちの唄』 31st Single
               2007.10.31 Release ¥1,200(TAX in)

   Track 01. 旅立ちの唄
                02. 羊、吠える
                03. いつでも微笑みを 
                 from HOME TOUR 2007.06.15 NAGOYA
   All tracks written by Kazutoshi Sakurai

今年のスタジアムLIVEで初めて聞いたとき・・・イントロが流れた瞬間に好きになりました(笑)
別れの歌なんだけど、すごく前を向いている曲。

まず1番目のAメロは、別れた彼女に対して言っている言葉だよね?
だけど2番目の部分は、なんとなく自分に向けて言っている言葉のような気がするなー。
イントロの後いきなり<怖がらないで。>で始まるのは、少し意外でした。

あと、ご存知の方も多いと思いますが
この曲は現在公開中の映画「恋空」の主題歌にもなっています。
長いミスチルファンのなかには、あまり良く思っていない方もいるようですが・・・
私はね、どういう方法であれミスチルの曲を広くみなさんに聴いてもらえるのがイチバンだと思います!
だってこの曲はタイアップが無くても充分良い歌だし、
15周年の節目とも言えるLIVEで、ファンのみんなにいち早く披露されたということは
4人のファンに対する気持ちも込められている曲なんだろうな~っていうのが伝わったから・・・

「恋空」の映画がヒットすれば、この曲もヒット間違いなしっっっ!!
(・・・と言っても、すでに発売1週目にしてチャートは文句なしのトップですが笑)

ちなみに・・・私がこの曲のなかで1番好きな部分は、2番目のAメロ部分。
<大切なものを失くして また手に入れて そんな繰り返しのようで その度新しくて
 「もうこれ以上 涙流したり笑いあったりできない」 と言ってたって やっぱり人恋しくて>

別れってすごく悲しいけど、繰り返し訪れる出会いのなかにも新しい発見がある。
そして、そうした別れと出会いのなかには必ず“愛情”が生まれているような気がする。
やっぱりどんな種類のものであっても、“愛情”って心の支えになるもんね!

なんだかこの曲はこれからもまだまだ好きになりそうな予感
最初に聞いたインパクトもあって、どちらかといえばスローテンポなLIVE Verのほうがスキだけど
ミディアムな通常Verもじわじわと良さが広がってきている今日この頃です。。。

2007/11/14| Comments(0) | Trackbacks() | Listener Notes
もうすぐ!!
Mr.Children“HOME”TOUR 2007
   いよいよあと3日っっっ
   Mr.Childrenの2007年アリーナツアー『"HOME" TOUR 2007』
   のDVDが発売になります!!
   初回版としてジグソーパズルのようなパッケージになっている
   みたいなので、そちらもすごく楽しみです


とにかくこのLIVEはホントに良かった
良い席に当たったっていうのもあるんだけど(笑)
ちょうどステージの真横くらいで、桜井さんが走り回る姿がバッチリ見える距離だったし♪

最初に『彩り』を演奏して、「あ~やっぱりな」ってちょっとニンマリしちゃって
でもまさかまた最後に同じ曲で締めるとは思わなかったなぁ~。

既にオフィシャルサイトなどでは一部の曲(『いつでも微笑を』 『フェイク』 『しるし』)の映像を公開しています。
でも、ツアーに参加できた方も、できなかったみなさんにも
ぜひ最初の『彩り』から最後の『彩り』に至るまでのHOMEの世界観全てを味わってほしいです!
じっくり堪能したら、レポートをアップしますので楽しみにしていてくださいね

2007/11/11| Comments(0) | Trackbacks() | MC Diary
Title INDEX
●● Title List ●●

<< あ ~ こ >>   << さ ~ と >>   << な ~ ほ >>   << ま ~ よ >>   << ら ~ ん >>

<< A ~ E >>   << F ~ J >>   << K ~ O >>   << P ~ T >>   << U ~ Z >>


■■ SINGLE DISCOGRAPHY ■■

■■ ALBUM DISCOGRAPHY ■■

■■ IMAGE DISCOGRAPHY ■■


◆◆ Bank Band DISCOGRAPHY ◆◆

2007/11/10| Comments(0) | Trackbacks() | 【INDEX】

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]