最近、Mr.Childrenの活動
が目覚ましいので・・・
ブログの更新がなかなか追いつかず、、、
オフィシャルでの更新情報を一気にアップしたいと思います

2008/7/23 (水) 23:00~23:29 NHK総合 「SONGS」
2008/7/24 (木) 24:10~ NHK総合 「MUSIC JAPAN」
2008/7/26 (土) 21:00~ NHK総合 「夏うた2008」
ハイ
・・・すべてNHK
笑
でもリリースが決まったから、きっとこれから他の歌番組でもどんどんオファーが来るでしょう

実は・・・NHKの歌番組って今まであまり観たことないんですが、
「SONGS」はメインアーティストが数曲歌う番組みたいなのでとっても楽しみです
それに、「バッテリー」の公式サイト
で
「夏うた2008」で 『少年』 が初めてフルバージョンで放送される とありました
やったね
リリース前にフルで聴ける~

ドラマのエンディングで流れてはいたけれど、フルではなかったし
とにかく4人の演奏シーンが観れるだけでも充分過ぎるようなシアワセです
「夏うた2008」はリアルタイムに観れないかもしれないケド
「SONGS」と「MUSIC JAPAN」は遅い時間帯で良かったナ
(でも間に合わなかったりして・・・
)
ap bank fes'08で大コーフン
&大カンゲキ
しちゃった後も
こうしてテレビでMr.Childrenに逢える・・・

はぁぁぁ~もー私ってしあわせ過ぎ!!! o(>▽<)o 笑


ブログの更新がなかなか追いつかず、、、
オフィシャルでの更新情報を一気にアップしたいと思います


2008/7/23 (水) 23:00~23:29 NHK総合 「SONGS」
2008/7/24 (木) 24:10~ NHK総合 「MUSIC JAPAN」
2008/7/26 (土) 21:00~ NHK総合 「夏うた2008」
ハイ


でもリリースが決まったから、きっとこれから他の歌番組でもどんどんオファーが来るでしょう


実は・・・NHKの歌番組って今まであまり観たことないんですが、
「SONGS」はメインアーティストが数曲歌う番組みたいなのでとっても楽しみです

それに、「バッテリー」の公式サイト

「夏うた2008」で 『少年』 が初めてフルバージョンで放送される とありました

やったね



ドラマのエンディングで流れてはいたけれど、フルではなかったし
とにかく4人の演奏シーンが観れるだけでも充分過ぎるようなシアワセです

「夏うた2008」はリアルタイムに観れないかもしれないケド

「SONGS」と「MUSIC JAPAN」は遅い時間帯で良かったナ


ap bank fes'08で大コーフン


こうしてテレビでMr.Childrenに逢える・・・


はぁぁぁ~もー私ってしあわせ過ぎ!!! o(>▽<)o 笑
PR
やったぁ~~~っ!! ヾ(≧▽≦)ノ"
ap bank fesのチケット
ついに取れたよ~!!! 
も~・・・感激
と興奮
で、私おかしくなってます(笑)
だってホントに嬉しいんだも~ん
去年の年末にap bank fes'07のダイジェスト版を見て
ゼッタイに今年のfesには参加しよう!!と心に決めていました
そして・・・1月に'08の開催日が発表されると
すぐに静岡のホテル
を調べて、予約を入れて・・・
オフィシャルや一次先行はダメだったけれど、
fes前日まで諦めずにチケット争奪戦を乗り切るつもりマンマンでした
職場にも今年度のはじめ位からずーっと
「7月に長期休暇取らせてください!!
」ってオネガイしてたなぁ・・・
そんな私の執念・・・ではなく、情熱
が
大好きなMr.Childrenのメンバーと、つま恋のミドリ
に届いたんだと信じます
今年がfes初参戦
の私ですが、
きっとap bank fes'08は生涯忘れられないfesになる予感がするんです
これからの準備も本当に楽しみ
o(>▽<)o
eco-reso+(plus)の開催まであと1ヶ月・・・
このテンションでフツーに日常生活を送れるのかがちょっと心配。。。
笑
ap bank fesのチケット



も~・・・感激


だってホントに嬉しいんだも~ん

去年の年末にap bank fes'07のダイジェスト版を見て
ゼッタイに今年のfesには参加しよう!!と心に決めていました

そして・・・1月に'08の開催日が発表されると
すぐに静岡のホテル


オフィシャルや一次先行はダメだったけれど、
fes前日まで諦めずにチケット争奪戦を乗り切るつもりマンマンでした

職場にも今年度のはじめ位からずーっと
「7月に長期休暇取らせてください!!


そんな私の

大好きなMr.Childrenのメンバーと、つま恋のミドリ


今年がfes初参戦

きっとap bank fes'08は生涯忘れられないfesになる予感がするんです

これからの準備も本当に楽しみ

eco-reso+(plus)の開催まであと1ヶ月・・・

このテンションでフツーに日常生活を送れるのかがちょっと心配。。。

スタジアムDVDのパッケージと曲順が決まりました
LIVE DVD
『Mr.Children "HOME" TOUR 2007 ~in the field~』
2008.08.06 Release
¥6,300(TAX in) DVD2枚組+豪華160P写真集付き
収録楽曲
<Disc 1> <Disc 2>
01 OPENING 14 Dance Dance Dance
02 彩り 15 フェイク
03 名もなき詩 16 Any
04 星になれたら 17 口笛
05 シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~ 18 Sign
06 CROSS ROAD 19 ポケット カスタネット
07 Tomorrow never knows 20 Worlds end
08 my life 21 終わりなき旅
09 ひびき 22 しるし
10 もっと 23 Wake me up!!
11 HERO 24 innocent world
12 Imagine 25 旅立ちの唄
13 CENTER OF UNIVERSE 26 END ROLL
セットリストを見ると、それぞれライブの瞬間が思い出されます・・・
ライブアレンジで聴かせてくれた 『CROSS ROAD』 や 『Tomorrow never knows』 。
今までとは違う顔に、も~ドキドキしちゃいました

スクリーンに映し出された 『Imagine』 の和訳もステキだったな~
そして、夕暮れ時にみんなで歌った 『口笛』 ・・・
ミスチルメンバーが私たちに届けてくれた 『Sign』 ・・・
あのときのコトを想像するだけで、とっても幸せ気分に満たされちゃいます

パッケージの写真は意外だった~
だけど、やっぱり愛
が感じられるカワイイ写真ですよね( ´艸`)
4人がどういうメッセージを発信しているのかは、正直まだよくわかりません(笑)
だけど、こうしてウサギと亀も仲良く(?)のんびり歩く姿は
ほのぼのしてて、見ているだけで心が和やかになりますよね
モチロン、中身もじゅ~ぶん癒されるだろうけど



LIVE DVD
『Mr.Children "HOME" TOUR 2007 ~in the field~』
2008.08.06 Release
¥6,300(TAX in) DVD2枚組+豪華160P写真集付き


<Disc 1> <Disc 2>
01 OPENING 14 Dance Dance Dance
02 彩り 15 フェイク
03 名もなき詩 16 Any
04 星になれたら 17 口笛
05 シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~ 18 Sign
06 CROSS ROAD 19 ポケット カスタネット
07 Tomorrow never knows 20 Worlds end
08 my life 21 終わりなき旅
09 ひびき 22 しるし
10 もっと 23 Wake me up!!
11 HERO 24 innocent world
12 Imagine 25 旅立ちの唄
13 CENTER OF UNIVERSE 26 END ROLL
セットリストを見ると、それぞれライブの瞬間が思い出されます・・・

ライブアレンジで聴かせてくれた 『CROSS ROAD』 や 『Tomorrow never knows』 。
今までとは違う顔に、も~ドキドキしちゃいました


スクリーンに映し出された 『Imagine』 の和訳もステキだったな~

そして、夕暮れ時にみんなで歌った 『口笛』 ・・・
ミスチルメンバーが私たちに届けてくれた 『Sign』 ・・・
あのときのコトを想像するだけで、とっても幸せ気分に満たされちゃいます


パッケージの写真は意外だった~

だけど、やっぱり愛

4人がどういうメッセージを発信しているのかは、正直まだよくわかりません(笑)
だけど、こうしてウサギと亀も仲良く(?)のんびり歩く姿は
ほのぼのしてて、見ているだけで心が和やかになりますよね

モチロン、中身もじゅ~ぶん癒されるだろうけど



先日、朝のワイドショーで流れたりしたそうですが・・・
すごく楽しみにしてたのに、結局仕事に行くまでに流れなかった

えへ
今日Youtubeで聴いちゃったよ~!!

とても壮大なバラードですね~
歌詞も“色”に視点が置かれているところが好き
<一番きれいな色ってなんだろう? 一番ひかってるものってなんだろう?
僕は探していた 最高のGIFTを 君が喜んだ姿を イメージしながら>
桜井さん、すご~く気持ちよさそうに歌ってました
サビの部分は少ししか聴き取れなかったけれど、
Bメロ辺りから徐々に音が重なって・・・サビに向けて壮大感
が増してくるのは
やっぱりミスチル音楽
って感じですよね

「選手はきっと・・声援をGIFTのように、プレゼントと感じるだろうし
僕らは・・その・・テレビの向こう側で戦ってる選手の姿を見て勇気を与えられたりとか、
すべての人全部を・・・あの~・・・讃えあうような歌を作りたいなって」
TVでの桜井さんのコメントです
オリンピックの曲って・・・どうしても選手に向けての応援ソングみたいなところがあるけど
桜井さんは選手と観客という両方の視点でこの曲を作ったんですねー
いつもながら・・・スゴイ感性だなぁ~・・・

これからたくさんNHKでは 『GIFT』 を流してくれるでしょう
オリンピックも楽しみです
すごく楽しみにしてたのに、結局仕事に行くまでに流れなかった



えへ


とても壮大なバラードですね~

歌詞も“色”に視点が置かれているところが好き

<一番きれいな色ってなんだろう? 一番ひかってるものってなんだろう?
僕は探していた 最高のGIFTを 君が喜んだ姿を イメージしながら>
桜井さん、すご~く気持ちよさそうに歌ってました

サビの部分は少ししか聴き取れなかったけれど、
Bメロ辺りから徐々に音が重なって・・・サビに向けて壮大感

やっぱりミスチル音楽



「選手はきっと・・声援をGIFTのように、プレゼントと感じるだろうし
僕らは・・その・・テレビの向こう側で戦ってる選手の姿を見て勇気を与えられたりとか、
すべての人全部を・・・あの~・・・讃えあうような歌を作りたいなって」
TVでの桜井さんのコメントです

オリンピックの曲って・・・どうしても選手に向けての応援ソングみたいなところがあるけど
桜井さんは選手と観客という両方の視点でこの曲を作ったんですねー

いつもながら・・・スゴイ感性だなぁ~・・・


これからたくさんNHKでは 『GIFT』 を流してくれるでしょう

オリンピックも楽しみです

Mr.Children 32nd Single 『GIFT』
2008.07.30 New Release!!
LIVE DVD 『Mr.Children "HOME" TOUR 2007 ~in the field~』
2008.08.06 New Release!!
33rd Single 『HANABI』
2008.09.03 New Release!!
===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===
ついについに!!大きく動き出しました~ ヾ(≧▽≦)ノ"


三ヶ月連続リリース決定


まずは32枚目のシングルとなる 『GIFT』

NHK 北京オリンピック放送のテーマソングです

先日、あるサイトで
「ミスチルが新曲のPV撮影

おそらくこの 『GIFT』 の撮影だったのではないかと思います

水を使って虹を作ったりしているPVらしいです

またきっと素敵なPVになるんだろうなぁ~・・・


ジャケットもすごくかわいいですよね

今回のトラックには 『GIFT』 を含む3曲が収録されていて、
このジャケットはそのすべてを表しているのかな~なんて思いました。
Track 01. GIFT
Track02. 横断歩道を渡る人たち
Track03. 風と星とメビウスの輪(Single Version)
>>Message from Sakurai Kazutoshi
一番きれいな色ってなんだろう?
一番光ってる色ってなんだろう?
この歌はこんな言葉からはじまります。
言うまでもなく、オリンピックにおいて一番きれいで光ってるものは 「金メダル」 です。
でも
僕は 「金、銀、銅」 という勝者にのみ与えられる輝きより、
もっと大切で、価値ある輝きが存在していると思っています。
勝利を収められなかった人の中にも、
また勝ち負けのない日常の中で一生懸命暮らしている人の中にも
どんなメダルにも負けない輝きが一人一人にあると思っています。
この歌が、皆さんの中にある輝きを見付けてゆく手助けになったとしたら
そんな幸せな事はありません。
これからNHKでは少しずつこの曲が流れると思います

きっとたくさんの人たちの心に届くステキな歌になんだろうな~楽しみ
