忍者ブログ
~ Infomation ~ Yahoo Amazon ORICON STYLE YouTube
【New Release】07.30 NHK 北京オリンピックテーマソング 『GIFT』 発売!! 【New Release】08.06 LIVE DVD 『"HOME" TOUR 2007 ~in the field~』 発売!! 【New Release】09.03 CX系ドラマ主題歌 『HANABI』 発売!! 【Live Info】 2008年 各地の夏フェスへ参戦!! Mr.Children についてのコメントどんどんお待ちしています!!     By:えむ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/20|
ようやく・・・
春が近づいてきましたね
少しずつ暖かくて、過ごしやすい時期がやっと訪れた気がします。

先日、友達と久しぶりにカラオケで歌いまくりましたー
もうずぅーっと前から、ミスチルを歌いたくてウズウズしてたから
行く日が決まったときから、「あれも歌おう!これも歌おう!」って考えるのが楽しくて

『沿志奏逢2』 を聴いてからBank Bandの曲をいっぱい歌いたかったんだけど・・・
どこかのサイトで、「カバー曲はカラオケのリストに無い」と書いてあって・・・かなりショックでした

原曲は、やっぱり全然違うのかな~?って思いつつ
いつも一緒に遊んでいる友達だから失敗してもヘーキかな?と思い
今回は原曲にもチャレンジしちゃいました

以下、先日のセットリストです


☆ Bank Band ☆
  ・糸(原曲)               ・僕たちの将来(原曲)
  ・ひとつだけ(原曲)          ・昨日のNo、明日のYes(原曲)
  ・歌うたいのバラッド(原曲)      ・evergreen(原曲)
  ・くればいいのに(原曲)       ・to U
  ・はるまついぶき

★ Mr.Children ★
  ・I'll be(アルバムバージョン)   ・あんまり覚えてないや
  ・雨のち晴れ               ・いつでも微笑みを
  ・彩り                   ・風~The wind knows how I feel~
  ・Any                   ・空風の帰り道
  ・通り雨                  ・NOT FOUND
  ・ストレンジカメレオン         ・花言葉
  ・ひびき                 ・やわらかい風
  ・ラララ                 ・旅立ちの唄


・・・さすがに歌いすぎですよね
それに 『沿志奏逢2』『HOME』 にかなり影響が。。。

Bank Bandは、本当はBank Bandのアレンジで歌いたかったなぁ~・・・
原曲は、やっぱりビミョーにテンポやアレンジが違って歌いにくかったですあせあせ(飛び散る汗)

ミスチルのほうは爽やか系で
でも、最近特に大好きな 『ストレンジカメレオン』
Mr.Chldrenとthe pirrowsバージョン、両方歌えて楽しかったな
この曲はどっちのアレンジも好きです


こんなに歌えて大満足です
ミスチルは本当にたくさん曲があって・・・事前に考えていたクセに悩みました
今度はロックな曲を歌いたいな~
PR

2008/03/02| Comments(0) | Trackbacks() | MC Diary
嬉しいお知らせ
Father&Motherの会報、No.50の発送が開始されたようです

おそらく会員のみなさんは
あのシアワセの黄色い封筒が郵便ポストに届けられているのを見た瞬間、
いつもニヤッっと笑みがこぼれてしまうことでしょう・・・笑

もうあの瞬間はホントにたまらなく嬉しいですっ!!!


今年に入ってからMr.Childrenとしての活動情報が少ないから
会報で少しでも情報が入ることが嬉しい~(>▽<)

Newアルバムのこと、載ってるカナ??
それよりも・・・まずは、"HOME TOUR 2007 ~in the field~" のDVD発売
もうコレは本当に本当に待ち焦がれています!!
あんなにステキなライブを映像として残しておけないなんて・・・
想像しただけで悲しすぎますぅ~(>_<。)


あー早く届きますよーに・・・★★

2008/02/27| Comments(0) | Trackbacks() | MC Diary
記念日更新
お正月に続き・・・
バレンタインにもありませんでしたね。。。

ap bankのサイトはたまに更新されているのに
ミスチルさんはクリスマスのTV出演情報を最後にぷっつりと・・・・・・・


こういうときはCDやDVDに頼るしかないか!
・・・というわけで、最近は 『HOME』 を聴いたり、『ap bank fes'07』 を見たりして
ミスチル欠乏症をなんとか補う毎日です(苦笑)


Bank Bandも大好きだけど
そろそろMr.Childrenが見たいなぁ~・・・・・・・・・・

次はホワイトデーの更新を期待しよう
あっ、でもその前に・・・桜井さんの誕生日が

2008/02/14| Comments(1) | Trackbacks() | MC Diary
Yahoo Music Award 2007

今日初めて知ったのですが・・・

Yahooの音楽サイトに 『Yahoo Music Award 2007』 という特集が掲載されています。
2007年Yahooミュージック総合ランキングのアーティスト編で
Mr.Childrenが1位を獲得したようですーーーっ

しかも、しかもですよ!
2位とは圧倒的な差がついた堂々の1位っ!!
アーティスト写真がデカデカと載ってますねぇ~

さらに、さらにですよ!!
作品編では1位を逃したものの・・・
 2位 『HOME』
 3位 『旅立ちの唄』
 4位 『B-SIDE』
10位 『フェイク』
 と・・・ランキングをほぼ独占っ!!

 <ランキング総評>
     「ミスチルの一年だった!」といっても過言ではないほど、ランキング上位に
     彼らの作品が並ぶ。オリジナルアルバム「HOME」、映画主題歌「旅立ちの唄」と
     「フェイク」、カップリング集「B-SIDE」と、上位10作品のうち4作品が
     Mr.Children! おかげでほかのアーティストや作品がかすむほど……。







本当に2007年は “ミスチルの年” だったな~
もちろん自分の中でもそうだけど、こうして大々的に認められるのは嬉しい
やっぱりMr.Childrenというアーティストが、多くの方々に評価されている証拠ですよね
総合アクセス数でも1位に選ばれていたし

2008年はどうだろう???
今年はレコーディング中心の年になる・・と桜井さんが言い切ってたから
人気はどうであれ、ファンとしてはもっとたくさん活動をみたいデス。。。


2008/02/11| Comments(0) | Trackbacks() | MC Diary
SPACE SHOWER MVA'08 ノミネート
SPACE SHOWER TV が行う “Music Video Awards 08” のグループアーティスト部門に
Mr.Childrenの 『彩り』 のPV作品がノミネートされています

去年の “Music Video Awards 07” では
『しるし』 が見事 “BEST VIDEO OF THE YEAR” に輝きました
はたして今年も受賞、2冠達成となるか

サイトをチェックしていたら・・・たくさん発見しました!
02年に 『youthful days』 が “BEST GROUP VIDEO”、
03年に 『HERO』 が “BEST ANIMATION VIDEO”、
そして04年にも 『くるみ』 で “BEST VIDEO OF THE YEAR”
06年には丹下監督とともに特別賞受賞・・・スゴイ、、、受賞続きだぁ 


3月15日に日本武道館にて授賞式とLIVEパフォーマンスが行われるそうです。
10,000名完全無料招待かぁ・・・ミスチルが出演するなら見たいなぁ~

ちなみに、2月2日 SPACE SHOWER TV で去年の授賞式の模様がアンコール放送されます
やったー久々に 『しるし』 が聴ける

2008/01/29| Comments(0) | Trackbacks() | MC Diary

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]