昨日に続いて雑誌の掲載情報です
7/4 雑誌「Lucky Raccoon Vol.28」発売
5/26の東京、5/28の大阪で開催された
"ラッキーラクーンナイト2" の模様が掲載されるようですね~
わたしはラキラクには参加できなかったのですが
搭乗された方の感想をお聞きすると・・・今回もパイロットとスチュワーデスのお二人
またまた熱~いパフォーマンスを披露してくれたそうです( ´艸`)
写真も載せてくれるカナ~??
まぁコレはもう間違いなく買いですよね
7/14 雑誌「CDでーた」発売
このタイミングということは・・・内容はきっと 『GIFT』 かな?って思います。
桜井さんはモチロンですが、
他の3人の 『GIFT』 に込める想いもぜひ聞いてみたい
購入は・・・記事の内容量によって(笑)決めたいと思いまーす
7/18 雑誌「SWITCH」発売
「SWITCH」も、もう毎回楽しみな雑誌の1つ
カッコいい写真や、長~い(笑)インタビューを余すところ無く載せてくれるので
いつもとっても見ごたえがあります!!
今回は桜井さんが表紙&巻頭と、オフィシャルには書いてありましたが、
メンバーは出ないのかな???
でも発売前からかなり期待 発売日が楽しみ~
7/24 雑誌「月刊ザテレビジョン」発売
テレビジョンって・・・やっぱりTVの番組表がメインですよネ
おそらくメディア情報とか、『GIFT』 のリリースについての記事が掲載されるのかな~なんて。
これも記事の内容量によって買うかどうしようか考えよっと
7/10 書籍「AP BANG! 東京環境会議」小林武史+AP BANG!編発売
これはMr.Childrenとは直接関係はないのですが、
個人的にとっても興味があります
2007年3月に開催された、「環境と欲望」がテーマとなるap bank主催のイベント。
小林さんが呼びかけたアーティストやクリエイターの方々が
自分のなかにある「環境と欲望」をさまざまな形で表現していくイベントです。
この本は、その "AP BANG!東京環境会議" でのインタビューの様子や
イベントに参加したアーティストの方々と小林さんとの対談がまとめられているとのこと。
これを読むと、環境に対する意識が今までとは違う角度から見えてきそう
時間が出来たらじっくり読みたい一冊ですね
もうぞくぞくと発売が決まって、これからがとっても楽しみではあるけれど・・・
楽しみなキモチとは裏腹に心配なコトが1つだけ
全部ほしー!!っていうワケにはやっぱりいかないのが悲しいデス。。。


ブログの更新がなかなか追いつかず、、、
オフィシャルでの更新情報を一気にアップしたいと思います


2008/7/23 (水) 23:00~23:29 NHK総合 「SONGS」
2008/7/24 (木) 24:10~ NHK総合 「MUSIC JAPAN」
2008/7/26 (土) 21:00~ NHK総合 「夏うた2008」
ハイ


でもリリースが決まったから、きっとこれから他の歌番組でもどんどんオファーが来るでしょう


実は・・・NHKの歌番組って今まであまり観たことないんですが、
「SONGS」はメインアーティストが数曲歌う番組みたいなのでとっても楽しみです

それに、「バッテリー」の公式サイト

「夏うた2008」で 『少年』 が初めてフルバージョンで放送される とありました

やったね



ドラマのエンディングで流れてはいたけれど、フルではなかったし
とにかく4人の演奏シーンが観れるだけでも充分過ぎるようなシアワセです

「夏うた2008」はリアルタイムに観れないかもしれないケド

「SONGS」と「MUSIC JAPAN」は遅い時間帯で良かったナ


ap bank fes'08で大コーフン


こうしてテレビでMr.Childrenに逢える・・・


はぁぁぁ~もー私ってしあわせ過ぎ!!! o(>▽<)o 笑
Mr.Children 32nd Single 『GIFT』
2008.07.30 New Release!!
LIVE DVD 『Mr.Children "HOME" TOUR 2007 ~in the field~』
2008.08.06 New Release!!
33rd Single 『HANABI』
2008.09.03 New Release!!
===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===
ついについに!!大きく動き出しました~ ヾ(≧▽≦)ノ"


三ヶ月連続リリース決定


まずは32枚目のシングルとなる 『GIFT』

NHK 北京オリンピック放送のテーマソングです

先日、あるサイトで
「ミスチルが新曲のPV撮影

おそらくこの 『GIFT』 の撮影だったのではないかと思います

水を使って虹を作ったりしているPVらしいです

またきっと素敵なPVになるんだろうなぁ~・・・


ジャケットもすごくかわいいですよね

今回のトラックには 『GIFT』 を含む3曲が収録されていて、
このジャケットはそのすべてを表しているのかな~なんて思いました。
Track 01. GIFT
Track02. 横断歩道を渡る人たち
Track03. 風と星とメビウスの輪(Single Version)
>>Message from Sakurai Kazutoshi
一番きれいな色ってなんだろう?
一番光ってる色ってなんだろう?
この歌はこんな言葉からはじまります。
言うまでもなく、オリンピックにおいて一番きれいで光ってるものは 「金メダル」 です。
でも
僕は 「金、銀、銅」 という勝者にのみ与えられる輝きより、
もっと大切で、価値ある輝きが存在していると思っています。
勝利を収められなかった人の中にも、
また勝ち負けのない日常の中で一生懸命暮らしている人の中にも
どんなメダルにも負けない輝きが一人一人にあると思っています。
この歌が、皆さんの中にある輝きを見付けてゆく手助けになったとしたら
そんな幸せな事はありません。
これからNHKでは少しずつこの曲が流れると思います

きっとたくさんの人たちの心に届くステキな歌になんだろうな~楽しみ

Mr.Childrenの新曲 『HANABI』 が決定いたしました!!

またまた新曲についての情報です


リリース時期は未定ですが、ドラマ主題歌なので
『少年』 と同じようにリリース前にテレビで聴くことができてうれし~

先日プロデューサーである小林さんのブログが久々に更新

そこには、「ミスチルの始動も、準備が整ってきました。」 と書かれてありました。
『少年』 ・・・北京オリンピックの曲・・・そしてこの 『HANABI』 と
ちょっとずつ新曲の情報を公開して、
夏フェスで一気にその曲たちが爆発~っ

あーたのしみだなぁ~


『少年』 は割とロック調

なんとなく 『HANABI』 は聴かせるバラード系

それに・・・タイトルでイメージするかぎりでは
夏


これはもしかして、次回のアルバムコンセプトは・・・< 夏 >!!?
早くアルバムの全貌も明らかにしてほしーですね

Mr.Children新曲 『HANABI』 (リリース日未定)
CX系ドラマ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」主題歌に決定!!
>>Message from Sakurai Kazutoshi
問題を抱えていない人など、きっといなくて
それはドラマの登場人物も、僕もまたそうで、
だけどそれぞれに、素敵な明日を願って暮らしている。
そんな当たり前のこと、
この「当たり前」の中にある儚さと美しさを
「HANABI」 は描いています。
この曲が、ドラマとどんなふうにリンクしていくのか
また聞いて下さった方とどのようにリンクするのか
楽しみにしています。
グッズの先行販売受付が開始されます!!

そろそろかなぁ~と期待に胸を膨らませて待っていました

なにしろ今年のfesカラーは、櫻井ピンク

きっとオフィシャルグッズも
例年以上にかわいいモノが揃っているハズですからね~

さっきチラッと特設サイトを覗いたら・・・
予想以上に欲しいものがありすぎて




まだチケット


今年はますます環境に配慮したものが多くなったような気がします


私が一番感動したのは・・・エコバック

去年のfesで残ってしまったものを再利用して、新しく作り変えたんだそうです

さらに今年はなんと!3種類の形(ショルダー・リュック・ダッフルバック)から選べるんですよ!!
エコバックはもう持ってるけれど
デザインもかわいいし、これなら普段でも全然通用しちゃうと思う

さっそく候補に決めちゃいました~


先行販売は6/30まで受付のようですが、数量限定

購入されるかたはお早めに!!

